プレスリリース
Share

タイミー、介護業界のスキマバイト利用実態レポートを公開

スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミー(所在地:東京都港区、代表取締役:小川 嶺)は、医療・介護の2025年問題が迫る介護業界のスキマバイト利用実態レポートを公開いたします。

トピックス

  • 介護業界のスキマバイト募集人数(2024年2月時点)は前年同月比約3.6倍、導入事業所数は約4.0倍に拡大。保有資格やスキルに応じた徹底的な業務の切り出しで、介護業界で急速に普及しています。
  • タイミー上の介護有資格者数が23万人を突破。タイミーでは、有資格の潜在労働者に向けた業界への再参入と、無資格者への資格取得の機会提供を進めています。
  • タイミーの介護専門チームが介護事業者向けセミナーを大阪で開催。参加事業者の約77%が「スキマバイトのイメージが向上した」と回答。特に有資格者の多さに着目していました。
  • 長期採用の支援も強化。3ヶ月で10名の長期採用に成功した事例も生まれています。
  • 導入事業者コメントでは、リピート率を高めることを意識し、4名の長期採用に成功した事例を紹介しています。

介護業界のスキマバイト募集人数は前年同月比約3.6倍、導入事業所数は約4.0倍に拡大

内閣府が公開した「令和5年版高齢社会白書」によると、国内高齢化率は 29.0%(※1)で、2025年には国民の5人に1人が後期高齢者の超高齢化社会に突入すると予測されています。これにより医療・介護業界へ影響が及ぶ医療・介護の2025年問題が迫る中、介護業界における人材確保・育成は喫緊の課題とされています。

(※1) 内閣府「令和5年版高齢社会白書」

このような中、介護業界でのタイミーのご利用はここ1年で大きく広がり、タイミーに掲載された介護業界の募集人数(2024年2月時点)は前年同月比約3.6倍、導入事業所数は約4.0倍に拡大しました。

介護業界におけるスキマバイト拡大の要因①:保有資格やスキルに応じた業務の切り出し

タイミーでは、介護業界の需要に対して人材確保が追いついていない状況を受け、2023年4月に介護業界専門チームを発足し、介護業界でのスキマバイトの普及活動を本格化しました。介護専門チームの事業者へのサポートとして、まずは徹底した業務の切り出しを実施。一つひとつの介助・援助について業務を細分化し、保有資格や経験値に合わせて業務を任せる体制を整えました。例えば食事介助では、介護職未経験・無資格のワーカー(※2)は食器の用意や盛り付けなどの食事準備を主に依頼し、食事介助は見守りのみ。有資格・経験者には見守りと一部介助、勤務を重ねた有資格の熟練ワーカーには全介助を任せるなど、段階的な人員配置を推奨しています。

この他にも、介護専門チームでは、ワーカー向けの業務マニュアル資料・動画や、既存職員に向けたワーカーへの声のかけ方などをまとめた受け入れマニュアルを作成し、タイミーの運用を細かくサポート。介護業界においてスキマバイトという働き方がまだ目新しい中で、既存職員の方々の理解を得ながらワーカーが安心して働ける体制を整え、人手確保に悩む事業者がタイミーを安定して受け入れられる土台を築いたことが、介護業界でのスキマバイトの広がりに繋がっています。

(※2)タイミーの働き手

介護業界におけるスキマバイト拡大の要因②:タイミー上の介護有資格者数が23万人を突破

また、タイミーワーカーの介護分野の有資格者数(※3)の増加も、導入拡大に影響しています。タイミーワーカーにおける介護有資格者は、2024年2月に前年比約2.3倍の23万人を突破。有資格者・経験者が増えることで熟練度の高い業務も任せられるようになり、安定した人材確保に繋がっています。

タイミーでは、潜在有資格者に対して、タイミーを通じて資格や経験を活かしながらライフスタイルに合わせて働く機会を提供し、業界への再参入を促しています。さらに、無資格者に対しても資格取得の機会を提供。2023年11月から株式会社ニチイ学館と共同で介護職員初任者研修を実施しています(※4)。このように、有資格の潜在労働者の発掘と新しい資格保持者の創出を共に働きかけ、介護業界の深刻な人材不足解消の一助となることを目指しています。

(※3)介護職員初任者研修修了者、介護実務者研修修了者、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師・准看護師の資格保有者の合計

(※4)タイミー、ニチイ学館と共同で「介護職員初任者研修」を実施

タイミー介護専門チームの取り組み①:介護事業者向けセミナーを開催。参加事業者の約77%が「イメージが向上した」と回答

タイミーの介護専門チームは、2024年2月13日に介護事業者向けのスキマバイト活用セミナーを大阪で開催しました。受講後アンケートでは、参加事業者のうち約77%が「受講後にスキマバイトの印象が向上した」と回答。向上した内容は「受講前のイメージよりも、有資格が多く安心して活用できると感じた(54.5%)」が最多で、介護有資格者が豊富なことが、安心感に繋がることがわかります。

タイミー介護専門チームの取り組み②:長期採用に向けたサポートの強化で、3ヶ月で10名の長期採用に成功

タイミーの介護専門チームでは、運用サポートにとどまらず、長期採用の支援にも取り組んでいます。リピート勤務を促すコツや声のかけ方などをまとめた長期採用マニュアルを作成したり、勤務後のアンケートで長期採用の意向を確認したりと、長期採用を望む事業者をサポート。その結果、タイミーを通じて働いたワーカーを長期採用する事業者は増え、3ヶ月で10名の長期採用に成功した事例も生まれました。

タイミーを通じて3名の長期採用に成功した介護事業者 株式会社ニューパートナーズホールディングスコメント

2023年6月からタイミーを導入しました。最初は現場からの不安の声もありましたが、導入してみると働きぶりの良い方が多く、職員も「いい人が来てくれる」という印象に変化していきました。最初は身体介助以外の業務を任せますが、継続して働きに来てくれると職員や利用者様との関係性も構築されていくので、段階を踏んで身体介助に移行しています。また、スキマバイトで体験的に働くことを通じて、介護の仕事の魅力や一緒に働く職員、施設の環境を知っていただき、「また働きたい」と思ってくれた方がいらっしゃれば、長期採用に繋げたいと考えています。職員皆んなの意識を高め、ワーカーの皆様とのコミュニケーションを積極的に交わすことで、これまで4名の方々に長く働いていただくことに成功しました。タイミーを通じて長期採用した方は施設の雰囲気や業務内容に理解があり定着率が高いので、今後も長期で働いてくれる方が増えることを期待しています。

タイミー介護事業の今後の展示会出展・セミナー開催について

 

展示会:CareTEX東京’24

  • 会場:東京ビックサイト南展示棟
  • 日時:2024年3月12日(火)~ 3月14日(木)9:30~17:00
  • URL:https://caretex.jp/
  • 出展エリア:介護施設ソリューション展(人材採用・定着支援ゾーン)
  • 入場料:事前申込 無料、当日申込 5,000円
  • タイミー登壇特別セミナー:3月12日(火)12:30〜13:00(セミナー会場A)「介護現場の新たな人材確保戦略としてのタイミー活用」

 

セミナー:介護の未来を築く 人材活用と定着支援の重要性

  • 主催:株式会社タイミー、株式会社LITALICO
  • 概要:スキマバイトの浸透によって、短期的のみならず長期的な人材確保へ繋げるノウハウをご紹介します
  • 参加費:無料
  • 開催方法:オンライン(ウェビナー)
  • 日時:2024年3月26日(火)10:00 / 14:00、2024年3月28日(木)10:00 / 14:0
  • 申込方法:https://waaq.jp/p/timeelink/et8airj66ig#/

 

タイミーでは、スキマバイトを通じて新しい働き手との接点作り、介護業界で働く人のすそのを広げ、人材不足をはじめとする介護業界の課題解決に取り組んでまいります。

 

記事一覧に戻る
  1. TOP
  2. ニュース
  3. タイミー、介護業界のスキマバイト利用実態レポートを公開